ちょっ幸せ。

ちょっと暇なときに。

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活 8 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

 

 では、早速1つ目は服の着こなしというか、まぁ、服についてです。

 みなさんはどんな服を普段着ていますか?意識していないけど、服も結構、体にストレスを与えているんですよね。だからって、自分にとってだぼだぼの12Lの服なんかを着ろということではないんですが笑

 でも、小さくて蒸れやすいスーツのズボンを履く機会が多かったりします。他にもコットンじゃなくてジャージを着たりとか。僕は、服や肌着を綿にしたら、その日の蕁麻疹がひきやすくなったので即効性がありました。みなさんも自分に合った服を選んでみてはいかがでしょうか。

 

 2つ目は日光を浴びるということです。これは、蕁麻疹改善に直接効果を実感したといわれるとはわかりませんが。今日は大きく二つです。紫外線を浴びることでビタミンDが合成されて、がん細胞が増えるのを低下させてくれたり、免疫力アップを促してくれるほか様々です。日光浴をすることでリラックスすることができるのもいいポイントです。

 10分程度でも効果的で、まぁ個人的にもそれぐらいでいいのかなと感じます。熱中症に注意して焼いちゃってください。

 

 

 

以上です。

 今日も見ていただき、本当にありがとうございました。では、また明日、バーイ✌

 

 

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活7 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

 

慢性蕁麻疹を治すためにはこれまでも述べてきましたが、体の内側から変えることが重要になってきます。やはり、食生活の改善がカギとなってきます。

 

 今回は朝の歯磨きや洗顔のような生活習慣に加えて実行していただくと、変化を実感していただける行動を言いたいと思います。それは、ジューサーでジュースを作ることです。知っていても実行して継続している人は少ないと思います。多少手間もかかりますし、初期投資でジューサーを買うことや果物もたくさん買わないといけないので、コストがかかってしまったりとなかなか難しいと感じますよね。ですが、この習慣を取り入れてから、親戚の人なのですががんで高確率で生きられないと言われたのですが身体にいいジュースをジューサーで作って継続的に飲み続けてから、がんが見事に完治しました。そして、僕は家族と一緒に飲むようにしていますが蕁麻疹が出にくくなり、効果を実感しています。フルーツだけで何年も生きているという人もいるぐらいですから、フルーツの効果は絶大です。

 

 ほうれん草はビタミンC・ビタミンEなどのビタミン類、カルシウムや鉄分などのミネラル類、食物繊維が多く含まれているため、優秀な野菜の一つです。このほうれん草をジューサーにでフルーツとミックスしてみてください。味もフルーツがほとんど消してくれますのでOK!

 

で、特に気分を変えるにもありきたりの果物ではなく、シークワーサージュースやパイナップルなど珍しい果物を飲みやすいジュースで🍊!

 忙しい朝ですが、これらを取り入れて、皆さんが少しでも良くなることを心から願っています!

 

 今日も見ていただき、本当にありがとうございました。では、また明日、バーイ✌

 

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活6 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

 

体力をつけるためにも、今回も食事のことに触れていきたいと思います。

 

で、体調管理の面からも慢性蕁麻疹を治すという観点からみてもこれを食べると凄まじくいいという食品を上げたいと思います。それは、ヨーグルトです。大容量で買えばお金も少し抑えることができますし、何よりそれ以上のリターンが大きいです。ヨーグルトは細菌やウイルスの免疫力を向上させてくれるため、風邪やその他の病気にかかりにくくなります。腸内環境を整えてくれる素晴らしい食品です。僕はヨーグルトを食べ続けてからほとんど病気にかかりにくくなりましたし、免疫力が上がっているため蕁麻疹やアレルギーにもかからなくなりました。前の回でタンパク質に触れましたが、ヨーグルトにも含まれていますが、肉ではないので安心してもらって大丈夫です。

 

他にもヨーグルトには精神を安定させたり、脂肪を燃焼させたり、骨を強くさせたり、筋肉のもとになったりするみたいです。ありとあらゆる効果があるので、食べないと損だと感じます。

 

僕は朝、夜に分けて、それぞれ50グラムずつ食べています。ちなみに、ブルガリアのヨーグルトです。みなさんもヨーグルトを毎日食べてみることをはじめてみるのはどうでしょうか。

 

今日も見ていただき、本当にありがとうございました。では、また明日バーイ✌

 

 

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活5 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

 

みなさんの趣味はなんですか

僕はたくさんありますが、その一つは美術館巡りです。ちょっと男にしては変わってるかもしれませんが笑

自分の価値観や想像している頭の景色を素晴らしい画家たちが代えさせてくれるそんな感覚にさせてくれるから、本当に好きなんです。

有名な外国人画家の最高傑作を見るために足を運んでみるのもいいでしょう!

 

さあ話を変えて、

 

今日は身体の内側から変えていくために食生活における改善点や工夫について紹介していきたいと思います。

アスリートの方はそうだと思うのですが、肉をたくさん食べると思います。肉はアレルギー反応が出やすい食べ物なので、肉の食べ過ぎ、とりすぎには注意をはらう必要があります。あわせて、最近は肉体改造などで食事を補うためにプロテインをミルクに溶かして飲むといったことをしている人も中にはいると思います。僕はプロテインを大きく減らしただけでだいぶ症状が改善され、ほとんど蕁麻疹が出なくなりました。人によって体質が変わるということです。その人に合った対応をするということが大事ですね。

 

朝はフルーツや野菜主体のスムージーに切り替えてみるなど、ヘルシーな食事に変えることが不可欠です。ちなみに、バナナなんかはいいと思います。あれだけで、エネルギーチャージできます。感覚的に、フルーツはとりすぎるぐらいがちょうどいいのです。

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活4 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。ちなみに九州に長く住んでました笑 九州よかとこばい!九州の人もそれ以外の日本国民の方よろしくお願いします!!

 

早速効果的な方法を上げて、解説していきたいと思います。一番実践しやすくかつ効果があらわれやすいは冷却法です。これは、僕の信頼しているお医者さんから言われたので、医学的にも確かな方法です。

具体的にどうするかというと蕁麻疹が出てしまっている部分をアイスノンや保冷剤で冷やすというごくごくシンプルな方法をおすすめされましたが、これも、少しは落ち着く方法ではあるのですが、僕はあまり効果がなかったです。  

 

で、僕なりの方法があります。これはマジでおすすめです。それは、風呂に入っている時に冷水を浴びるというこれまたシンプルな方法です。そもそも、42度とか43度とかの風呂の温度はまあまあ身体のストレスになっています。その温度を何分もあびているわけですから....

これ効かないやろと思うかもしれませんが、全身を冷やすことで、蕁麻疹が出にくくなります。出ている蕁麻疹はしょうがないですが、今後のためにこの方法を継続してやってみるのがいいでしょう。また、風呂の温度をぬるま湯程度に変えてみるのもよいでしょう。日々の習慣を変えると、予想外に変わるということもよくあります。

 

今日も見ていただき、本当にありがとうございました。では、また明日バーイ✌

 

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活3 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

 

僕が人生経験から効果的だと感じたメンタル的なことを書いていきたいと思います。まず、当たり前だよなぁと思うかもしれませんが、人生をキラキラ輝かせたいとか行動を変えようと思ったときに重要なことは気持ちの部分です。何んでもいいですが人と比べたときにテックニック的な部分が人より劣ってるからダメなんだと考えてしまいがちですが、これが大きな間違いです。スポーツ界でよく言われる心技体という言葉がありますが、とても素晴らしいプロサッカー選手とかスポーツ選手は真っ先に心の面を上げます。

前置きが長くなってしまいましたが、心変えることで行動が見違えるほど変わるということを意識してください。少しマイナスな言葉を減らすことであったり、プラスの言葉を笑顔で言ってみたりと、こんなことでいいんです。

ひどく蕁麻疹が出ても気にするなということは難しいと思いますが、いろいろと方法を上げていくのでそれをすぐ実行していただければ、今よりは必ず症状が改善されるでしょう!!!なので、自分の力になると今後も明日から継続的に読んでもらえると幸いです。

ありがとうございました。バーイ✌

アレルギー・慢性蕁麻疹から復活2 治る

今日もよろしくー、こんにちはろー。KEIO少年です。

今日が慢性蕁麻疹から復活したお話二回目です。1回目と同様に薬についてですが、僕も慢性蕁麻疹苦しんでいたという話をしましたが、実は姉の方が僕よりも深刻で、常に線状の蕁麻疹が出ていました。女の子だから特に可哀想でした。そんな時に、1回目でも紹介したように、ザイザルを発症したとき、出てないときも予防のような感覚で水と一緒に飲んでもらったところ症状が大きく改善しました。男女とも関係なく効果があらわれるので、自信をもってお勧めします。体質や個人差があるので自分に合った薬を探すことも大切です。さぼり癖、遅刻癖のある姉でも錠剤で飲みやすいとコツコツ飲んでいるので、そのような面でも素晴らしい薬であります。なんか、器具を使ってとかではないので、継続しやすいですね。

で、大切なのは定期的に飲むことで、僕も信頼している医者がいるのですが、そこの医者の方にはひどいときには2錠いっぺんに飲んでも言われました。なので、皆さんもこのように対応してもらって大丈夫です。 

飽きずに飲み続けましょう。

今日は以上です。ありがとうございました。次回は生活習慣におけるポイントを説明させていただきます。